【ESA会員限定イベント】
第1回イノベーションプラットフォーム会議のご案内
ESAは、2025年度から、産官学民の事業連携の要であるイノベーションプラットフォームを本格的に駆動させます。
初回のイベントとして、2025年5月23日(金)に第1回イノベーションプラットフォーム会議を開催します。
ESAはどのような事業づくりを目指すのか、具体的な構想とあわせて紹介し、共創への参画を検討していただきます。
ネイチャーポジティブは、企業や地方自治体の皆さまが事業構想のヒントを得るパネルディスカッションを実施します。
最後に登壇者等との交流機会もございます。
本イベントは、ESA会員限定イベントです。ご関心のある方はESAへのご入会をご検討ください。
ESAへのご入会案内はこちらからご覧ください。
概要
日時: 2025年5月23日(金) 13:00~17:00(開場:12:45)*17:30頃まで名刺交換等していただけます
場所: KANDAI Me RISE 8階ホール *大阪駅徒歩10分 (アクセスはこちら)
形式: 対面のみ *後日、会員限定ページに動画を掲載する方向(登壇者のご意向に準じます)
対象: ESA会員限定
プログラム
※敬称略 ※登壇者・講演内容・タイトルは変更の可能性があります
1. 基調講演
● 企業と自治体の100年経営を考える ー 生活の質を高める「新しい成長」を目指して
森本英香(ESAアドバイザー:早稲田大学法学部教授 元環境省事務次官)
2. 共創のカタチ ~事業の構想と共創への誘い~
●【ESA】 地域の本質的な課題に応える公民連携への挑戦
●【枚方市】 資源循環における地域内&広域のプラットフォーム同士の共創モデル
●【長久手市】 住民主体の地域づくりに向けた公民連携モデル ~資源循環×コミュニティ~
3. ネイチャーポジティブへの架け橋 <パネルディスカッション>
●【長浜市】 環境×福祉×αのかけ合わせによる持続可能なまちづくり
●【阪南市】 阪南の海から生まれる絆 ~経済・社会・環境の新しい共生~
●【AIST Solutions (AISol)】 産官学連携事業に見るネイチャーポジティブの新たな視点
* AISolは、(国研)産業技術総合研究所により設立された研究成果の社会実装を担う株式会社です。
4. 繋がる
※ご関心に応じて登壇者との交流機会を設けます
申込方法
ESAにご入会後、会員限定ページよりお申し込みをお願いいたします。
申込人数に限りがございますので、ご希望の場合は、お早目のご入会をお願いいたします。
▶ESAへのご入会案内はこちらからご覧ください