CLOSE

愛知県長久手市とESA、連携協定を締結

つながる、ともに創る TOP 一覧へ 一覧へ

長久手市と一般社団法人エコシステム社会機構(以下、ESA)は、2025年3月24日に包括連携協定の締結式を執り行いました。
締結式には、長久手市長、ESA代表理事が出席し、本協定締結を機により一層連携を深め、官民一体となってまちづくりに取り組むことに合意しました。

左から、長久手市 佐藤有美市長、ESA代表理事 末次

協定締結の趣旨

本協定は、長久手市とESAが、域内域外の産官学民のエコシステム形成に協力して取り組み、「循環」「共生」の仕組みをつくることにより、中長期にわたり長久手市の地域資源を活かした地域課題の解決力を高めることを目的としています。

締結式では、長久手市の佐藤有美市長は「ESAとの協力を深めることにより、資源循環や地域共生の活動を広げ、地域課題の解決に一層貢献できると確信している」と期待を述べました。

ESA代表理事の末次は「これまで長久手市の皆様と領域横断的な視点で対話を重ねてきたことが実を結び、協定締結に至ったことを嬉しく思う。会員企業・自治体と連携しながら長久手市のまちづくりに貢献できるよう尽力したい」と決意を表明しました。

本協定に基づく連携協力事項

⑴ 産官学民が連携したエコシステムの形成に係ること

⑵ 資源循環の仕組みづくりなど、ゼロカーボンの推進に係ること

⑶ 企業と地域を繋ぐ越境研修など、地域の担い手の裾野拡大に係ること

⑷ 次世代を担う子どもたちへのサスティナビリティ教育に係ること

⑸ その他、地域課題を産官学民が連携し解決する取組の推進に係ること

関連リンク:長久手市ホームページ「包括連携協定」

JOIN US

ともに未来を
創りませんか?

志を共にする地方自治体、
企業・団体の皆様を広く募集しています。

TOP TOPへ戻る